株式会社ガッコム代表取締役
オープン川崎/Code for Kawasaki 副代表
山田洋志
神奈川県川崎市在住。なかなか分かり合える人がいなかった「テクノロジーやデータの力で社会の課題を解決していきたい」という想い。CIVIC TECH FORUMをきっかけに価値観が合う仲間たちと出会い新しい活動を始める。
※CIVIC TECH(シビックテック)
市民自らが、テクノロジーを活用して、行政サービスの問題や社会の課題解決をする取り組み
株式会社ガッコム / オープン川崎/Code for Kawasaki

オープン川崎/Code for Kawasakiはどのような活動をしているのですか?

主にテクノロジーやデータの力で川崎市を活性化することを目的とした市民参加型のコミュニティです。活動内容は、オープンデータを活用し地域の魅力を発信するためのプレゼン対決や最近ではコロナウィルス対策のサイトを作る活動をしました。
※オープンデータ
誰でも利用・再配布ができるデータのこと

それ以前にも同じような活動をされていたのですか?

本業のガッコムはまさに同じミッションを掲げたベンチャーですが、それまでは自分で発信したり外に出ていくということは積極的にやっておらず、どちらかというと会社に閉じこもり、サイトやアプリの制作に邁進していました。

なぜオープン川崎/Code for Kawasakiの活動に参加したのですか?

「CIVIC TECH FORUM」という、テクノロジーを活用して社会課題の解決を目指す取り組みをしている人が集まるフォーラムで登壇の機会をいただきまして、そこで出会った方々と深く共感し、一緒に活動をしたいと思い参加しました。

そのフォーラムではどのような方々と出会ったのですか?

価値観や考えていることが似ている方々とたくさん出会いました。今までは異業種交流会で「情報をオープンにして、皆がアクセスしやすくすることで社会をよりよくしていきたい」と話しても「へーすごいですね」で終わってしまい、同じ目線で話ができないことによく寂しい思いをしていました。ところがこのフォーラムに来ている方々は、みんな同じようなことを考えていて、話す人たちすべての方と話が合いました。こんなにも同じことを考えている人が集まるコミュニティがあるのか!と衝撃を受けましたね。

活動を始めてからどのような変化がありましたか?

今までよりもはるかに行動がしやすくなりました。それは一緒に同じ課題に取り組む仲間がいるという気持ちの面もあるのですが、実務的な面でも情報の入り方が大きく変わりました。1人ではできなかったことがコミュニティのおかげでより簡単に、より早くできるようになりました。

最後にイベントやコミュニティに参加しようと思っている方に何かアドバイスはありますか?

新しいコミュニティに参加することは、自分の領域を広げてくれます。私もその恩恵を受けた1人です。ただし闇雲に参加するのではなく、ぜひ自分の属性に合うコミュニティを見つけて参加してみてください。きっと素敵な出会いがあると思います。

イベントを探す

「好きかも!」を見つけよう トップに戻る